















志賀高原で二番目に標高が高い寺小屋スキー場は、ダイヤモンドダスト舞う超絶パウダーの世界が広がり、東館山林間コースに繋がる560mの連絡コースと東館林間コース4000m、終点付近のブナ平ゲレンデにつづく全体で約7000m程の初心者コースとなります。
林間コースは、なだらかな斜面が林の中を縫う様に長く続き、時には志賀高原のシンボルのオコジョやうさぎ、きつねなどの小動物と遭遇することもあるかもしれません。他のスキー場と違ったロマンチックで、メルヘンチックな初級コースが続きます。家族連れファミリーやカップルには、絆を結ぶおすすめコース。途中より上級コースへ滑り込むことも出来、又、下部で合流することも出来るので上級者でも 楽しむことが出来ます。
人気の東館山ゴンドラリフトの山頂駅から寺小屋山頂展望台へは信州の山々をバックに記念撮影はいかがでしょう。絶景を楽しみながら超ロングランを誇る東館山林間コースへ繋がります。
住所 | 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内 ゴンドラリフト山頂駅 |
---|---|
電話番号 | 0269-34-2301 |
営業時間 | 東館山ゴンドラ 営業時間09:00~16:00 |
料金 | 大人:片道1,400円 (往復 2,000円) 小人:片道 800円 (往復 1,100円) |
ホームページ | http://shigakogen.co.jp/ |
駐車場 | 発哺温泉 高天が原 |
紹介ページ | 東館山スキー場 http://shigakogen.co.jp/highlight/higashitateyama 西舘山スキー場 https://shigakogen.co.jp/highlight/nishitateyama |